

もぐら取り器
左右どちらから進入してもモグラを捕獲!
【もぐら取り器 】


田畑、お庭の植物のモグラ被害に!
本品は2台セットの販売なので、左右どちらから進入しても捕獲できます。
| 「もぐら取り器」の仕掛け方 |
|
※本線と支線を見分けるには、トンネルを埋めて地面を平らにします。 モグラは本線が崩された場合、修復する習性があるので、再びトンネルが出来上がります。
2.器具を水(湯)洗いし、手袋をはめ、土とこすり合わせて金属の臭いを消す。 3.本線を移植ゴテ等できれいに切断し、モグラがどちらからきても捕獲できる様に左右2個仕掛ける。
4.器具を仕掛けたら元のように土をかけモグラを捕獲します。
注)モグラの捕獲時期は3月~10月で、それ以外の時期はあまり獲れません。 |
| 取扱い上の注意 |
| 鉄板の切り口でケガをするおそれがありますので、必ず手袋を着用して下さい。 |
New Products






